![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◆◇◆ その他の野球カード ◆◇◆阪神タイガース うまい棒 おまけカード2016年 鳥谷 藤波 2015年 上本 藤波 カバヤ 2016 セントラル・リーグ ベースポールカードガム#16 上本博紀 松井秀喜ホームランカードジャイアンツの松井秀喜がホームランを打つたびに日本テレビが製作したカード。メジャーリーグに行ってからも制作されました。オフィシャルサイトを見るとすべてのホームランに対してカードが製作されているようです。 1997年の104号から112号まで所有しています。 1989 LOTTE BASEBALL CARD#120 田尾安志(阪神) #33 酒井勉(オリックス) #49 山本和範(ダイエー) #52 荘勝雄(ロッテ) #115 岡田彰布(阪神) 1990 LOTTE BASEBALL CARD#A48 佐々木誠(ダイエー) #119 真弓明信(阪神) 1990 マーメイドアリスクリーム DATA CARD#21 真弓明信(阪神) タカラプロ野球カードゲームWikipediaによると1978年から1998年までの21年間販売されていたようです。チームごとに箱に入っていて販売されていました。1チーム30人の選手がカード化されています。自分が購入したのは95年版の3箱です。94年のジャイアンツ版はヤフオクでその他のカードと同時に入手したものです。選手カードは24枚なので6枚未入手ということになります。 ’94年版GIANTS原、川相、大久保、落合、吉岡、篠塚、木村、西岡、元木、石毛、屋鋪、桑田、岡崎、谷口 長嶋一茂、槙原、橋本、木田、杉山、松井秀喜、福王、村田、水野、緒方、マスコット '95年版西武ライオンズ、近鉄バッファローズ、福岡ダイエーホークス 各1セット所有 エポック プロ野球ステッカー 2000[カードデータ] レギュラー:001-204、The 12 Star Players:SP1-SP12、The Leading Players:LP1-LP22?、 パズル:001-108? 他にプロモーションカードもあるようです。 所有しているステッカー番号を以下に表示しています。 <The Leading Players> LP-13 <パズル> PZ-006,014,045,063,087,093,107 <レギュラー>ピンク色は2枚所有
ジョーシア限定ベースボールカード缶コーヒーのジョージア エメラルドマウンテンブレンドブラックに付いていたカードです。 缶コーヒーにゴムで付けてあるのでカードサイズは小さいです。一缶に2枚カードが付いてます。 全30種(60枚)
2009 トレカフェスタ配布カード
球団、球場配布カード西武ライオンズ・OIGINAL PLAYER CARD 2000
ナゴヤドーム・バファローズ主催ゲーム
オリックス(ビックカメラ)ネッピー(直筆サイン)、リプシー(直筆サイン)ファイターズ(LAWSON)Exciting Correction card:ファイターズガール、4/8ヒーローインタビュー2006 LAWSON BASEBALL CARD:日本シリーズ優勝 2007 LAWSON BASEBALL CARD:稲田*2、田中幸雄*5、武田、稲葉、セギノール、金子、田中賢介*2 2008 LAWSON BASEBALL CARD:田中賢介*4 2009 LAWSON BASEBALL CARD:田中賢介 ファイターズBBとあそぼう2005満員御礼2006.8.13 2006年9.26 VSソフトバンク 横山道哉 2007年開幕観戦記念 田中幸雄2000本安打記念カード*14 |